The paradigm shift

saboyutaka’s diary なんかかく(ブログn回目)

ノマドなみなさん、ワイヤレス診断使ってますか

カフェなんかでWifiを使う時に複数wifiがあってどれが一番速いんだろって時どうしてますか。 全部接続して速そうなやつ使ってますか、そうですか。

Macにワイヤレス診断って便利なのがあるので使ってください。

f:id:saboyutaka:20160128144609p:plain

使い方

f:id:saboyutaka:20160128144629p:plain

  1. メニューバーのWifiアイコンをOptionキーを押しながらクリックするといつもより詳細な表示が出ます。
  2. "ワイヤレス診断"を開く をクリック f:id:saboyutaka:20160128145158p:plain

  3. すると ワイヤレス診断のダイヤログが出ます。けどこれは無視でいいです。メニューバーから ウィンドウ > スキャン を選択します。(⌘+4 のショートカットキーでもいいです) f:id:saboyutaka:20160128145258p:plain

  4. スキャンの画面が出ました。ここを見ます。

主に見る項目

ネットワーク名

表示されてるSSID

プロトコル

802.11みたいなやつ。ざっくり言うと ac > a/n > b/g/n 順に良い。

ac は比較的最近の技術でこのwifiルーター使ってるところは新しいルーターを使っているということなのでちょっと評価して良い。 簡単にいうとacだとMacの通信が速い。

RSSI

wifiのアクセスポイントとの電波強度。主にここを見る。数値は-で表示され、この数値が低ければ低いほど電波強度が強くwifiにつながりやすい。

バンド

プロトコルによって2.4GHz か 5 GHz が使われる。2,4GHz帯だと電子レンジと似た周波数なため電子レンジが稼働すると繋がりにくくなる。 (よく行くカフェはお昼時は電子レンジが稼働してつながらなくなるのがこれでわかった。)

ざっくりつながりやすいwifiはどれ

  • RSSIの数値が低いやつ
  • RSSI が同程度ならば ac > a/n > b/g/n 順に良い。

私からは以上です